2020年9月28日現在、新築に向けて今欲しいもの家電トップ5になります。
個人的な見解になりますので、参考にならないかもしれませんがご了ください。
■5位 :コンパクト冷蔵庫
5位は、コンパクトな冷蔵庫になります。
寝室に嫁さんが置きたいらしいです…
そんなに寝室が広くない為、置いたら狭くなるんじゃないかって心配しておりますが、自分の欲しいものだけ買ってしまうわけにはいかない為、買おうとは思いますが優先順位は低めの為、5位になっております。
■4位:ルンバ
4位は、アイロボットのルンバになります。
基本的に掃除が嫌いな夫婦なので細かいゴミを毎日掃除してもらえるなら助かります。
休みの日にさっと掃除機をかけるだけになればと思いた為、4位にしました。
ルンバは夫婦共に欲しいものになります。
■3位:ミラブル
3位は、ミラブルとなっております。
行きつけの美容院さんでバブルシャワーを設置し、初回無料だったためバブルシャワーを体験しました。
自分では、シャンプーやコンディショナーをちゃんと落としているつもりでも全然落ちていない事に気づかされました。
お店のバブルシャワーまではいかないにしても、毎日バブルシャワーで頭皮を清潔にしておけば抜け毛も減ると思い、3位となっております。
ミラブルは夫婦共に欲しいものになります。
■2位:ホームプロジェクター
2位は、ホームプロジェクターになります。
自分の要望で、スクリーンと天井スピーカーをオプションで付けました。
嫁さんには、最後までいらなくない?って言われ続けましたが断固拒否をしました。
プロジェクターを買わないと付けた意味がなくなってしまうので、是非早い段階で設置したいと思います。
もともと映画が好きなのですが、コロナ過で全然いけていないので是非家で映画鑑賞が出来ればと思っています。
色々調べると安いのから高いのまでありますが、せっかく付けるのに安すぎるのも嫌だし、かといって高すぎるのもつけられないので、ちょうどいい値段かなって思っているのがエプソンのdreamioになります。
テレビを買い替えるにしても50型以上の4Kテレビだと20万円以上するので、プロジェクターで100インチの4Kが見れればいいかなって思っています。
■1位:パナソニック ドラム洗濯乾燥機
1位は、パナソニックのドラム洗濯乾燥機になります。
値段が想像以上に高いですが、ドラム洗濯乾燥機が夫婦共に一番欲しいです。
共働きの為、日中家にいない事が多い為、家にいない時に雨が降ってしまって洗いなおす事が多いですし、朝洗濯物を干すとなるとバタバタしてしまう事も多々あります。
また、天気が悪い日が続くと乾燥機に行く事も多く、乾燥機に行く時間と待っている時間がとても無駄になってしまっています。
スマホで操作する事ができるので、家に帰る前に洗濯&乾燥を行えば、帰ってから畳むだけなので効率も断然よくなります。
2020年10月に新型モデルが発売になるので、年明けの決算月を狙って購入出来ればと思っています。
以上が欲しい家電トップ5になります。
欲しいだけで買えるか分かりませんが、買えるように無駄遣いを少しでも無くせればと思っています。
新築関係ないですが、最近NECのノートパソコン(LAVIE N1585)を買いました。
前使っていたのが、約8年ぐらい経っていた為、動作が遅かった為です。
少し奮発しましたが、今のところ買って良かったです。
一番なにが良いってSSDが1Tとメモリ16GBが標準の為、動作がすこぶるいいです。
8年前の代物と比べちゃうとあれですが…使い勝手は、改めて掲載できればと思います。
ブログを登録して頂けると励みになります。